キャンペーン情報

【11月最新】PayPayポイントを今すぐ1000円無料でもらう方法や裏技!

たくみ

キャンペーン情報をひたすら集めてキャンペーンのみで生活するのがモットー。毎日増えるキャンペーン情報を日々更新していきます。

「今すぐPayPayポイントを無料でもらえる」と聞いたら、思わず気になりませんか?

実は、特別なキャンペーンや公式アプリの機能を上手に活用することで、誰でも実質無料でPayPayポイントを受け取ることができます。

しかも、登録不要・難しい操作なしで、今日からすぐ始められる方法もたくさんあります。

この記事では、PayPayポイントを無料で今すぐもらう方法について解説します。

 

PayPayポイントを今すぐ1000円無料でもらう方法・裏技

PayPayポイントを無料でもらう方法はいくつかあります。

主な方法としては「新規登録キャンペーン参加」「ポイントサイトで稼ぐ」などがあります。

そのなかでも、当サイトでおすすめしたいのは新規登録キャンペーン参加です。

なぜなら、さまざまな方法のなかで新規登録キャンペーンが一番簡単に、かつ無料でPayPayポイントをもらうことができるからです。

 

この後、当サイトが厳選した新規登録キャンペーンを紹介します!

 

PayPayポイントが無料でもらえる新規登録キャンペーン

ここでは、PayPayポイントが無料でもらえる新規登録キャンペーンについて紹介します。

 

PayPayポイントがもらえるキャンペーン以外にも、現金などがもらえる新規登録キャンペーンも合わせて紹介します。

 

キャンペーン概要
当サイト一押し!
キャンペーン名 おすすめ 金額
松井証券 最大2,000円
(PayPay)
LYPプレミアム 5,000円
(PayPay)
Yahoo!フリマ 1,000円
(PayPay)
ビットトレード 1,000円
(換金可ビットコイン)
コイントレード 2,500円
(換金可ビットコイン)
ビットフライヤー 1,500円
(換金可ビットコイン)
仮想通貨
キャンペーン名 おすすめ 金額
ビットトレード 1,000円
(換金可ビットコイン)
コイントレード 2,500円
(換金可ビットコイン)
ビットフライヤー 1,500円
(換金可ビットコイン)
証券口座
キャンペーン名 おすすめ 金額
松井証券 最大2,000円
(ポイント)
マネックス証券 最大2,000円
(ポイント)
アプリ・サービス
キャンペーン名 おすすめ 金額
LYPプレミアム 5,000円
(PayPay)
Yahoo!フリマ 1,000円
(PayPay)
TikTok Lite 5,000円
(PayPayなど)
【休止中】エアウォレット 500円
(ポイント)
QuickPoint 10円
(PayPay)
infoQ 500円
(PayPay)

 

当サイト一押しのキャンペーン

松井証券

松井証券

松井証券の特典
招待コード
(招待URL)
松井証券の登録はこちら
キャンペーン特典
(もらえるもの)
2,000円(PayPayポイント)
条件 普通口座開設:1,000円
NISA口座開設:2,000円
※事前に簡単なクイズに回答する必要あり

 

松井証券株式会社は1918年創業、東京都千代田区に本社を置く独立系オンライン専業の証券会社です。

今なら期間限定で、普通口座開設で1,000円、NISA口座を開設すると追加で1,000円、合計2,000円相当のPayPayポイントがもらえます。

 

松井証券の登録はこちら

 

LYPプレミアム

LYP

LYPプレミアムの特典
招待コード
(招待URL)
LYPプレミアムの登録手順はこちら
キャンペーン特典
(もらえるもの)
5,000円(PayPayポイント)
条件 LYPプレミアム加入(キャンペーン期間中につき無料)

 

LYPプレミアムはLINE・Yahoo!・PayPayを横断して利用できる会員制サービスで、月額508円(税込)でスタンプ使い放題・ポイント優遇・クラウド保存などの特典があります。

今なら期間限定で、会員登録するだけで5,000円分のPayPayポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

特典をもらうには月額508円のLYPプレミアムに加入する必要があるのですが、キャンペーン中は2ヶ月無料なので、2か月後までに解約すれば実質タダでPayPayポイントが獲得できます。

LYPキャンペーンはいきなり終了したりするので、早めに登録することをおすすめします。

 

LYPプレミアムの登録手順はこちら

 

Yahoo!フリマ

ヤフーフリマ

Yahoo!フリマの特典
招待コード
(招待URL)
N1TIQL
キャンペーン特典
(もらえるもの)
1,000円(PayPayポイント)
条件 新規登録&出品完了

 

Yahoo!フリマはYahoo!(LINEヤフー)が提供する、個人間で定額出品・購入ができるフリマアプリです。

招待コードを入力&出品完了で1,000円相当のPayPayポイントがもらうことが可能です。

 

今までは500円しかもらえなかったのですが、現在は2倍の1,000円がもらえるため非常にお得感があります。

 

ちなみに、出品が完了すれば特典をもらえるため実際に出品した物が売れなくても特典対象に該当します。

 

Yahoo!フリマをインストール後、paypay連携と紹介コードの入力および出品を完了すると特典を獲得可能です。

 

Download on the App Store

googleアプリ

 

ビットトレード

ビットトレード

ビットトレードの特典
招待コード
(招待URL)
ビットトレードの招待URLはこちら
キャンペーン特典
(もらえるもの)
2,500円(ビットコイン)
条件 口座開設完了

 

ビットトレードは2016年設立の日本の暗号資産交換業者で、Huobi Globalグループの国内法人です。

今なら期間限定で、当サイト招待URLより口座開設するとすぐにビットコインがもらえるキャンペーンが実施されています。

口座開設だけで1,000円がもらえるキャンペーンは少ないのでかなりお得です。

 

付与されたビットコインはすぐに売れば現金として出金できます。

 

ビットトレードの招待URLはこちら

 

コイントレード

コイントレードキャンペーン

コイントレードの特典
招待コード
(招待URL)
コイントレードの登録はこちらから
キャンペーン特典
(もらえるもの)
最大5,000円(仮想通貨)
条件 口座開設:2,500円
50,000円以上取引:2,500円

 

コイントレードはマーキュリーが運営する日本の暗号資産(仮想通貨)取引所で、現物取引およびステーキングサービスをスマホアプリで提供し、初心者にも使いやすい設計が特徴です。

現在新規登録キャンペーンを実施しており、当サイト招待URLより口座開設することで2,500円相当の仮想通貨(イーサリアム)をもらうことができます。

さらに、口座開設後に50,000円分の仮想通貨を購入することで追加で2,500円相当のイーサリアムが受け取れます。

通常口座開設で1,500円分のところ今は期間限定で2,500円に増額中です。

 

口座開設だけで2,500円もらえるのはなかなかありません。付与された仮想通貨はすぐに売れば現金として出金できます。

 

コイントレードの登録はこちらから

 

ビットフライヤー

ビットフライヤー

ビットフライヤーの特典
招待コード
(招待URL)
4uigqt2t
キャンペーン特典
(もらえるもの)
1,500円(ビットコイン)
条件 口座開設

 

ビットフライヤーは日本最大級の仮想通貨取引所で、ビットコインをはじめ多数の暗号資産の売買ができます。

ビットフライヤーでは招待キャンペーンを実施しており、招待コードを入力して口座開設することで1,500円相当のビットコインがもらえます。

 

ビットフライヤーの登録はこちらから

 

証券口座に関するキャンペーン

マネックス証券

マネックス証券

マネックス証券の特典
招待コード
(招待URL)
マネックス証券の登録はこちら
キャンペーン特典
(もらえるもの)
最大2,000円(dポイント)
条件 口座開設&dアカウント連携:1,000円
NISA口座開設:1,000円
※最初に簡単なクイズに正解する必要あり。下記にヒントを載せてます。

 

マネックス証券株式会社は1999年設立の東京都港区赤坂に本社を置くオンライン証券会社で、株式・投資信託・FX・米国株など多様な金融商品を個人投資家向けに提供しています。

現在、最大2,000円相当のポイントがもらえる「新規口座開設&NISAデビュープログラム」が実施されています。

最初に簡単なクイズに回答した後、口座開設完了 & dアカウント連携で1,000円、NISA口座開設完了で1,000円合計2,000円相当のポイントが受け取れます。

 

最初に簡単なクイズに正解しなければなりません。クイズにある「nisa口座の年間投資枠の上限額」は、「つみたて投資枠」である120万円と「成長投資枠」である240万円を足した額にあたります。

 

マネックス証券の登録はこちら

 

アプリ・サービスに関するキャンペーン

TikTok Lite

tiktoklite

TikTok Liteの特典
招待コード
(招待URL)
TikTok Liteはこちら
キャンペーン特典
(もらえるもの)
5,000円
(PayPay、アマギフなどに交換可能)
条件 登録と10日間のチェックイン(ログイン)

 

TikTok Lite はTikTok の軽量版アプリで、ストレージが少ない端末や通信環境が不安定な環境向けに設計されています。

今なら期間限定で、登録&条件達成で最大5,000円相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンが実施されています。

 

TikTok Liteはこちら

 

【休止中】エアウォレット

エアウォレット

エアウォレットの特典
招待コード
(招待URL)
7dedyt8
キャンペーン特典
(もらえるもの)
500円
※2025年12月8日まで
条件 新規登録&本人確認

 

エアウォレットはCOIN+を使ってチャージ・支払い・送金・出金が、手数料0円・回数制限なしでできるスマホアプリです。

今なら期間限定で、新規登録&本人確認で500円相当のポイントがもらえるキャンペーンが実施されています。

 

エアウォレットの登録はこちら

 

QuickPoint

quick-point

QuickPointの特典
招待コード
(招待URL)
QuickPointの登録はこちら
キャンペーン特典
(もらえるもの)
最大50,000円(PayPayポイント)
条件 新規登録

 

QuickPointは主に PayPay 残高として還元されるポイントが貯まる日本のポイントサイト・アプリで、アプリインストールやスクラッチ、友達紹介などでポイントが獲得できます。

現在新規登録キャンペーンを実施しており、当サイトURLから登録すると最大50,000円相当のPayPayポイントがもらえるスクラッチくじがプレゼントとして受け取れます。

 

QuickPointはスマホ専用サイトとなっています。PCからの登録はできないので注意しましょう。

 

QuickPointの登録はこちら

 

infoQ

infoQ

infoQの特典
招待コード
(招待URL)
infoQの登録はこちら
キャンペーン特典 1,000円(ポイント)
条件 新規登録&条件達成

 

infoQはGMOリサーチ&AI(旧GMOインターネットグループ)運営の無料アンケートサイトです。

現在新規登録キャンペーンを実施しており、新規登録&条件達成で1,000円相当のポイント(PayPayポイント)の受け取りが可能です。

 

infoQの登録はこちら

 

PayPayポイントが無料でもらえるポイントサイト

PayPayポイント新規登録キャンペーン以外にも、PayPayポイントが無料でもらえる方法はあります。

それは「ポイントサイトで稼ぐ」ことです。

新規登録キャンペーンとは違い、ポイントサイト内で広告利用をする必要がありますが、うまくやれば無料で10,000円以上のPayPayポイントを稼ぐことも夢ではありません!

 

ここでは、当サイトおすすめのポイントサイトを2つ紹介します。

 

モッピー

モッピー

モッピーの特典
招待コード
(招待URL)
モッピーの登録はこちら
もらえるもの
(キャンペーン特典)
2,500円(当サイト限定。通常は2,000円)
条件 入会月の翌々月末までに1,000ポイント交換

 

モッピー は株式会社セレスが運営する日本の大手ポイントサイトで、ネットショッピングやアンケート、クレジットカード発行などでポイントを貯め、1ポイント=1円換算で現金・電子マネー・マイルなど約50種類に交換できるサービスです。

現在新規登録キャンペーンを実施しており、会員登録&条件達成で2,500円相当のポイント(PayPayポイント)をもらうことが可能です。

 

モッピーの登録はこちら

 

ハピタス

ハピタス

ハピタスの特典
招待コード
(招待URL)
ハピタスの登録はこちら
キャンペーン特典
(もらえるもの)
最大500円(ポイント)
条件 新規登録&条件達成

 

ハピタスはネットショッピングやサービス申し込みをサイト経由で行うことで独自ポイントを貯め、1ポイント=1円換算で現金・ギフト券・電子マネーに交換できる日本の大手ポイントサイトです。

現在、新規登録&条件達成にて、500円相当のPayPayポイントが獲得可能です。

 

ハピタスの登録はこちら

 

PayPayポイントを無料でもらう際の注意点

PayPayポイントを無料でもらう方法はいくつかありますが、注意すべき点も少なくありません。

まず意識したいのは、公式キャンペーン以外の情報には十分注意することです。

「簡単登録でポイントプレゼント」「URLをクリックするだけで付与」などの誘い文句で、個人情報やログイン情報を盗もうとする詐欺サイトも存在します。

必ずPayPay公式アプリや公式サイト内の案内を確認し、安全な経路から参加しましょう。

また、ポイント付与の条件や期限も確認が必要です。

キャンペーンによっては一定額の支払いが必要だったり、期間内に特定の操作をしなければポイントが無効になることもあります。

さらに、もらったポイントには有効期限が設定されている場合があるため、放置せず早めに利用するのがおすすめです。

「無料でもらえる」からといって油断せず、情報の出どころと条件をしっかり確認することがトラブルを避ける最大のポイントです。

安全に、そして確実にPayPayポイントを受け取りましょう。

-キャンペーン情報